なにやら、ビックリなニュースが流れてきました。それまで僕は、デヴォン・アレンという人物を知りませんでした。 この人が世界陸上のアメリカ代表として出場するそうな。さてどんな人なのか。まとめてみました。 【↓↓今日のお題↓↓】 デボン・アレンはイーグ…
デショーン・ワトソンが姦淫の罪により、複数人の女性から集団訴訟を受けている。今に始まった話ではなく、もう1年以上闘争している話です。 さて、このワトソン問題。現在はどうなっているのでしょうか。簡単にまとめてみたいと思います。 ではどうぞ。NFL…
NFLの楽しみ方のコツは、選手のパーソナリティを知ることです。派手な人、地味な人。プレイは感情的なのに、普段はインドアでゲームしている人。やっぱり人間ですからね、色々な人がいます。 ゲームを観ていると、皆が攻撃的で血気盛んな若者ばかりに見えま…
今回も、ちっとゴシップ記事みたいなものを。お目汚しに。 タイトルの通り、オーナーシップについてです。前回ブロンコスが、ウォルマート一族の長兄に買収されました。今回は、ロサンゼルスチャージャーズについてです。 ちょっとまとめたので、どうぞ。NFL…
今日はNFLのスローバックについてお話しますよ。 さて、スローバックってなんだ?というところから、調べてみました。 ではどうぞ。NFLが日本でもっと浸透しますように。 【↓↓↓今日のお題↓↓↓】 スローバックの意味 ペイトリオッツはこんな感じ チーフスはこ…
新人QBが今年もドラフトされました。どんなチームがQBを指名したのでしょうか。また指名された選手はどんな人でしょうか。ちょっと調べてみました。 ではどうぞ。NFLが日本でもっと浸透しますように。 Kenny Pickett / スティーラーズ / 20位 Desmond Ridder…
つい先日、勝手にQBランキングNFC編を書きました。 www.nfl-32.com 今回は、それの同じくAFC編をまとめてみます。 こっちのほうが若いQBが集まってる感じがあるかな? ではどうぞ!NFLが日本でもっと浸透しますように。 1位!パトリック・マホームズ / チー…
昨年スーパーボウルを優勝したラムズ。そこのスター中のスターとして活躍するDTのアーロン・ドナルド。 実は引退か?という話もありました。ラムズの経営陣もチームメイトも、そして全NFLファンもが、現役続行を望んでおりました。 そして今年の6月7日に無事…
アメフトは総合力のチームスポーツです。しかし、とはいえ、やはり花形のポジションであるQBの能力が全体に大きく作用するのは否めません。 そこで今回の記事では、 「QBランク、どの選手が最強?2022年度」を考察してみたいと思います。 ではどうぞ。 1位 …
まずコマンダーズになる前は、レッドスキンズだったですね。これ100年近くもの間慣れ親しんできたわけで、離れるのは理屈抜きに抵抗あるもんです。 でもま、これも世の流れかと、ポリティカル・コレクトネスは仕方ねぇかと。そういうことで、スキンズのファ…
ブラウンズに大きく貢献したのに、喧嘩別れしてしまったのが、QBベイカー・メイフィールド。 2018年ドラフトの全体1位指名で、当時超弱小状態だったブラウンズからデビュー。チームの状況はあまり良くなかったですが、弱音や愚痴を吐くことなく、常にポジテ…
大好きなチームの観戦には、お気に入りのジャージを来ていく。これは古今東西変わらないお姿。特にアメリカの場合、普段着でもジャージを着たりする人も多いようです。 さてそこで。今回の記事では誰が一番ジャージ売ってるかについて調査しました。トップ10…
先日のニュースで、デンバー・ブロンコスが買収されたと報道されました。まぁオーナーが変わることは、アメリカンスポーツではよくあること。それ自体はあまり驚くことでないです。 さて、今回の記事では。 ①買収額っていかほどだったのか? ②買収したロブ・…
アメリカンフットボールが他のスポーツと最も違うところ。それはHCの指揮能力がチーム成績に大きく反映されるところです。戦略性と戦術の要素が高く、各人のスキルを組み合わせるマネジメント力も要求される。それがフットボールです。ですので、HCが誰にな…
いやー、最高の設えでしたね。ドラフト2022inラスベガス。僕は仕事がらどのような仮設計画をされたのか等、とても気になります。それに場所がラスベガスで、昔にあそびに行ったことがあるので余計です。 ラスベガス訪問記事はこちらをご参照ください。 www.n…
今年のオフでは、あまり目立ったほうではないブラウンズ。それがついに動きを見せ始めました。 クリーブランド・ブラウンズは、怪物エッジラッシャーのジャドベオン・クローニーをFA畑から契約延長で合意したようです。うんうん、良い選択だなと思います。 …
いやー、始まってしまいました!ブログの更新を怠っているうちに、、、 スーパーボウルと同じくらいのビッグイベント、NFLドラフトがスタートしました。今回の開催地は、なんと知らぬものはいない大観光地のラスベガス!会場がどんな様子だったのかは、また…
超久々の更新になっていまいました。地元でのフラッグフットボール、クラブチームの運営にてんてこ舞いでした。NFLの記事更新が先送りになってしまい、反省反省。 さぁドラフトが4月29日からスタートします!超楽しみですね。何度もいいますが、海戦する…
スーパーボウルの楽しみの一つが、スターやセレブの大集合ぶり。みんなアメフトみるときはセレブの殻を破って、大学生時代にもどって騒ぐ。それがいいよね。まさにフットボールは祭りなんだなぁ。 さて今回の記事では、スーパーボウル56に集まったセレブたち…
さてさて、スーパーボウルは終わりました。 次の開幕までNFLは冬眠・・・・・。 ってわけじゃないんです! 武田信玄はいいました。「戦の前に勝敗は決している」と。 そうです。このオフシーズンの動きこそ、NFLの醍醐味の一つ。32チームがどのように準備を…
久々の更新になってしまった。今期最後の試合となるスーパーボウル。それについてかんたんにまとめておきます。 それにしても、良い試合でしたね。うんうん。名勝負。 ではどうぞ。NFLが日本でもっと浸透しますように。 対戦するはベンガルズvsラムズ 前後半…
いやー、スーパーボウルが素晴らしかったですね。また9月までNFLが無いのかと思うと、喪失感がすごく、翌日はシンシナティ市民のように凹んでいました。 さて、スーパーボウルのレビュー記事はまた後日記載するとして、今回のブログでは僕が地元でこれか…
2021年シーズン、バッカニアーズのワイドレシーバーとして活躍してきたアントニオブラウン。 しかしレギュラーシーズンの最後の方でニューヨークJetsとニューヨークのメットライフスタジアムで対戦した試合のとき、彼は奇っ怪な行動をして、バッカニアーズと…
偉大なる選手、史上最高の選手、すべての世代の最高傑作、Greatest of All the time 、The GOAT こと、トム・ブレイディが引退を正式に発表しました。 ここに彼が引退で書き記した、ステートメント(声明文)を残したいと思います。ああ、スラスラと英語が話…
スーパーボウルといえば、ゲームも楽しみですが、登場する選手たちのファッションも興味あります。 特におしゃれ番長達が、今回は集結するので、注目したいですね。 ではどうぞ! NFLが日本でもっと浸透しますように。 NFC ラムズのおしゃれ番長達 AFC ベン…
普段競争の厳しい環境に身を置いているNFL選手たちは、どんな風な日常を過ごしているのでしょうか。趣味みたいなものって何かあるんでしょうか。 今回はそんな素朴な疑問を調べてみました! NFLが日本でもっと浸透しますように。 アートが趣味な選手 オペラ…
今年のスーパーボウルはロサンゼルスのイングルウッドにあります、ソーファイ(So-Fi)スタジアムにて開催されます。このスタジアム、2020年に工事が完成され, LAラムズとLAチャージャーズの本拠地として稼働されています。 ちなみに、Sofiというのは、ネー…
ああ、すごく楽しみになってきました。チャンピオンシップが終わり、スーパーボウルに出場してくる2チームが決定です。 さて今回の記事では、第56回スーパーボウルのハーフタイムショーについて、紹介したいと思います。 NFLが日本でもっと浸透しますように…
レギュラーシーズンの激しさとプレーオフの激しさは、やはりヒトケタ違うように思います。 負けても次があるレギュラーシーズンと、負けたらスーパーボールの道が途絶えるプレーオフ。この違いはやはりでかいなと思います。 先週開催されたディビジョナルラ…
この間のディビジョナルラウンドでラムズとバッカニアーズが戦いました。試合の結果ラムズの勝利、ギリギリで勝ったわけなんですけども、どうも第一Qで、バッカニアーズのDTエンダマカン・スーとQBマシュー・スタフォードの間で諍いがあったように報道されま…