NFL超入門!~群雄割拠の32国志演義~

アメリカで最強の人気を誇るNFL。人間を超越したNFLの名選手や、試合結果・移籍情報などのニュースを熱くレポートします!

南北戦争について

f:id:kazumax78:20190305222446p:plain
アメリカ史上最大の内戦で有名な南北戦争。ちょっとNFLを通じてアメリカの歴史に触れてみたいと思う。

 

 

南北戦争の始まりは「黒人奴隷」がきっかけ?

f:id:kazumax78:20190305223007p:plain
1860年ごろ、アメリカ国内は近代工業化を推進する北部地域と、コットン(綿花)の栽培輸出で儲けてた南部地域に分かれてました。今で言う「工業vs農業」みたいな構図です。
南部の人たちの主な労働力は黒人奴隷でした。工業推進派は非効率で低付加価値なビジネスモデルに労働力が分散するのが国益にならないと考え、南部に改革を要求していきます。

f:id:kazumax78:20190305223039p:plain
綿花ビジネスがメインな南部の人間は猛反発するわけですね。そして、北部側は「黒人奴隷開放」を主張してたエイブラハム・リンカーンを第16代大統領にしてしまう。これで危機感がピークに達する。南部で奴隷ビジネスを展開していた人たちは事実上の倒産状態です。

 

f:id:kazumax78:20190305223654p:plain
そこで、サウス・カロライナ州、フロリダ州、アラバマ州、ジョージア州、ルイジアナ州、ミシシッピ州、テキサス州の南部七州が反旗を翻し、アメリカ合衆国(USA)からの独立を宣言します。この時七州は「アメリカ連合国」という国家を宣言し、ジェファーソン・デイヴィスという人物を大統領に据えるわけですね。

 

f:id:kazumax78:20190305223525j:plain
そして、南部軍がサウスカロライナ湾の中央に位置する「サムター要塞」を攻撃。ここから北部軍vs南部軍の戦争が始まりました。これが1861年の話。

 

戦争はいつまで続いたのか?

当初短期決戦だとリンカーンは見てました。3ヶ月で終わると読んでいたそうです。しかし、これはかなりの長期戦になりました。

f:id:kazumax78:20190305224945p:plain
1861年に始まり、1865年の4月までの約4年間続きました。南部7州から始まったCSA(アメリカ連合国)は1説では12州まで広がったそうです。特に東海岸沿いでは天然の要害もなく、人口も多いため、戦争が過熱化していったと言われています。

1863年にエイブラハム・リンカーンは「奴隷解放宣言」を発表。これにより、南北戦争はアメリカ国内の内戦でなく、先進国の「奴隷解放運動」と大義名分がついた。これにより南部軍を支援していた英国・仏国が離脱。南部軍は徐々に力を失っていき、1865年に戦争に負ける。

北部軍156万人(死者36万4511人)|南部軍90万人(死者13万3821人)の戦争。アメリカ戦史の最悪の死者数です。リンカーンは奴隷解放をした聖人かも知れないが、50万人を命が伴ってることをわすれてはなりません。

1865年4月9日に、連合国のリー将軍の降伏が連合の最後だと言われてます。戦争はそれで終焉を迎えるわけですが、その6日後の15日にリンカーン大統領は暗殺されます。

 

この時日本は?

f:id:kazumax78:20190305231241p:plain
1861年といえば、米国総領事ヒュースケンが薩摩藩士に殺害されるなどの事件が勃発、明治維新の真っ只中です。尊皇攘夷、生麦事件、蛤御門の変、薩英戦争など、日本でも最も時代が回転した時でもあります。

f:id:kazumax78:20190305231320p:plain
アメリカの南北戦争が終わった翌々年、1867年に大政奉還が為され、坂本龍馬が暗殺されます。

南北戦争の以後、アメリカは工業化が加速し、強烈な近代国家として成長します。また日本でも明治維新の後、民主主義国家として憲法を持ち、近代国家として加速していきます。とすると、アメリカも、日本も、この時代に大きな転換期を迎えたということです。歴史の不思議ですね。 

で、アメフトはいつできたか?豆知識。

f:id:kazumax78:20190305233039p:plain
南北戦争が終わって2年後の1867年に、プリンストン大学が初めてのアメリカンフットボールという競技を始めたと言われてます。当時はまだサッカーと混在してて20人くらいでやってたそうです。

その10年後の1876年にルールがしっかりと整備されます。このルールを作った人がウォルター・キャンプさんです。豆知識ですね。

f:id:kazumax78:20190305233713p:plain
日本にアメフトが来たのは1920年。最初筑波大学附属高校で、岡部平太さんが教えたそうです。その後1934年にポール・ラッシュさん(立教大学教授・YMCAの建設)と松本瀧藏さん(第一次鳩山内閣官房副長官・明治大学教授)らが、立教・明治・早稲田でアメリカンフットボール部を作る。これが日本のアメフトの始まりと言われます。

 

まとめ

「ひとつの言語を学ぶことは、その国の文化や歴史を学ぶことだ」と教えてもらってことがあります。僕はNFLのブログを通じて、アメリカの歴史や価値観、文化風習などを同時に勉強しているように思います。知れば知るほどもっと知りたいと好奇心がもたげてきます。いつか本場のスタジアムにいって、たくさんの事を感じてきます。必ず行きます!