年末のテレビで、『プロ野球戦力外通告2019 クビを通告された男たち』という特番をやってました。これを観ていて、「ああ辛いことだな、夢を追いかけることって、茨の道だな」という印象を受けました。野球選手になるために様々な犠牲を払い、高校からプロ選手として働いているから、大学卒業の資格もないわけで、第二の人生といっても選択豊富ではないよね。と心配しています。
それと同時にですね、「そういえば、アメフト選手の出身大学って、どこが偏差値高いんだろう?」という疑問が生まれてきました。ちょうどライスボウルで国内の試合があったわけですが、日本でもフットボールが強い大学は名門校ばかりです。(それもトップクラスの!!!)。なので、ひょっとするとアメリカでもそうかな?と思い調べてみました。
それではどうぞ。日本でもっとNFLが浸透しますように。
- まず1位 スタンフォード大学!世界ランク3位(米ランク1位)
- 2位 ハーバード大学世界ランク6位(米ランク4位)
- 3位 プリンストン大学世界ランク7位(米ランク5位)
- 4位 イエール大学世界ランク8位(米ランク6位)
- 5位 ペンシルバニア大学世界ランク12位(米ランク8位)
- 6位 UCB(カリフォルニア大学バークレー校)世界ランク15位(米ランク10位)
- 7位 UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)世界ランク17位(米ランク12位)
- 8位 デューク大学世界ランク18位(米ランク13位)
- 9位 コーネル大学世界ランク19位(米ランク14位)
- 10位 ノースウェスタン大学世界ランク25位(米ランク17位)
- まとめ
まず1位 スタンフォード大学!
世界ランク3位(米ランク1位)
超弩級の経営者ばかり輩出しているエリート大学。学校のモットーは「自由の風が吹く」っていうくらいだから、とにかくチャレンジングな人材がバンバン輩出されてます。大学の場所はカリフォルニア州、サンフランシスコと、サンノゼの間にあります。
以前はハーバード大学(ロースクール)がアメリカ1番難関大学だったけども、最近のテックバブルにのってスタンフォード大学の校風は大人気。
企業創始者、ベンチャー事業家を多く輩出してて(MBAなどを合わせてですが)、有名どころだけでもGoogleのラリー・ペイジ、Yahooのジェリー・ヤン、ヒューレット・パッカードのウィリアム・ヒューレット、シスコシステムズのレン・ボサック、マイクロソフトのスティーブン・バルマー、ロバート・モンダヴィ、GAP、IDEO、Netflixと枚挙にいとまがない感じ。
またそんなスタンフォード大学がもつフットボールチーム、カーディナルはかなり強い。だけでなく金を稼ぐ力が半端ない。彼らは強く人気もすごくて、フットボールチームだけで60億円の売上を稼ぐそうです。
この大学出身の有名選手は49ersのシャットダウンコーナー、リチャード・シャーマンやダグ・ボールドウィン、そしてRBクリスチャン・マキャフリーなど多数。今期始まる直前に引退した元コルツQBのアンドリュー・ラックもそうですね。
2位 ハーバード大学
世界ランク6位(米ランク4位)
言わずと知れた名門校。アメリカの東大です。アメリカでも最古の歴史をもっていて、フットボールを語る上では欠かすことのできない大学なのですが、カレッジでは然程強くありません。チーム名はクリムソン、やはり学問の方に力がシフトされてます。ハーバード大学はマサチューセッツ州、ペイトリオッツのある町ですね。
アメリカ国内での難関ランキングでは4位。1位のスタンフォード大学に差をつけられてるのは、テクノロジー系の理系大学への競争が過激化しているからです。2位はMIT、3位にカリフォルニア工科大学がランクインして、4位にハーバードとなってます。時代ですねぇー。
有名な出身選手は、皆さんご存知のQBライアン・フィッツパトリック。「フィッツマジック」と言われる魔法を使って、チームを転々としながらも先発の座を掴み続けている稀有なお人です。今シーズンの最終週もブレイディ率いるペイトリオッツに見事勝利し、フィッツマジックの力衰えることがありません。
3位 プリンストン大学
世界ランク7位(米ランク5位)
この大学はフットボールはめちゃくちゃ歴史が古いんです。そもそもアメフトの歴史がスタートしたのが、プリンストン・ハーバード・イエール大学。フットボールを語る上では欠かすことのできない名門大学です。しかし、現在のNCAAではそれほど強い印象はないチームです。
ここはニューヨークとフィラデルフィアのちょうど中間あたりに大学があります。ハーバードと同じく、アメリカで最も古い大学の一つであり、いわゆるアイビーリーグの一角を成している名門大学です。
それにしても似てますねぇ~~~
4位 イエール大学
世界ランク8位(米ランク6位)
「フットボールの父」と言われるウォルター・キャンプの出身で、ポップ・ワーナーの出身大学です。プリンストン大学同様にフットボールの歴史を作ってきた名門大学で、ビル・クリントンやジョージ・W・ブッシュなど2名の大統領を輩出しています。また日本人も多数いて、バイオリニストの高嶋ちさ子さんもここの卒業生です。
学術の町ボストンとニューヨークのちょうど間。コネチカット州にあるのがイェール大学です。1701年創設された、ハーバード大学と並ぶ歴史ある名門校。こちらも当然アイビーリーグの一つです。
フットボールの歴史が深い大学ですが、現在カレッジではそれほどです。2001年からNFLにドラフトで呼ばれたのは5人だけ。一番若いのが2018年ドラフトのLBオルオクン。イエール大学時代はDBをしていた選手です。ファルコンズに在籍してますが、長く在籍するのは可能性低そうです。
5位 ペンシルバニア大学
世界ランク12位(米ランク8位)
ここもNFL選手はあまり出してない大学ですが、学業では名門で超有名人を輩出している大学でもあります。日本人ですと、三菱総帥だった岩崎久弥(創始者の岩崎弥太郎の息子)、建築家の新居千秋さんなど。
ペンシルバニア大学は、当然ペンシルバニア州にあります。州最大の街、フィラデルフィアに本拠地を構え、1760年創設されたアイビーリーグの大学です。
フットボールチームはそれほど有名ではないですが、このチームのキャプテンはビート・デカプリア君といって、なんと現在9歳。4歳のころにステージ4の癌であることが判明。しかし彼は様々な治療と向き合い、なんと奇跡的に現在も元気。そんな彼が名誉選手であり永久名誉キャプテンなのです。こういう浪花節があるのがアメフトなんだよね。
ここ20年間でNFL選手を輩出したのは二人だけ。現在現役なのは、タンパベイ・バッカニアーズのWRとして2018年に7巡指名を受けたジャスティン・ワトソンです。
6位 UCB(カリフォルニア大学バークレー校)
世界ランク15位(米ランク10位)
通称カリフォルニア大学です。ここもフットボールで超有名ですね。ゴールデンベアーズといえば、ネイビーと黄色のユニフォームが浮かびます。有名な卒業生は、アップルの共同創業者である名エンジニア、スティーブ・ウォズニアックや、日本一の事業化、孫正義さんんなどです。
NFLではパッカーズのQBアーロン・ロジャーズや、ラムズQBジャレッド・ゴフなど。
場所はこちら。西海岸ですね。カリフォルニア大学は後述するUCLAと厳密には同じ大学です。10の大学をもつカリフォルニア大学システムの旗艦大学が、このアナーバー校となります。
7位 UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
世界ランク17位(米ランク12位)
カリフォルニアで一番有名な印象をうける大学です。カリフォルニア州で一番学生数が多い大学だから、あまり偏差値は上じゃないのかと思えば、まったく逆でとっても優秀。13人のノーベル賞受賞者を輩出しており、公立大学では全米トップの評価を受けてます。フランシス・フォード・コッポラ監督の出身大学で、日本人で有名な出身は、サントリー会長の佐治信忠さん、国際弁護士の湯浅卓さんなど。
有名な選手は、アンソニー・バーや、エリック・ケンドリックス、現在チームに定着出来ないQBジョシュ・ローセンなどです。
場所はわかりにくいですが、いわゆるロサンゼルスです。大学の南にあるイングルウッドが、LAラムズとチャージャーズの本拠地となるSOFIスタジアムがあるところです。もう少し南下すると、メキシコとの国境都市、サンディエゴになります。
8位 デューク大学
世界ランク18位(米ランク13位)
文武両道をモットーにするアメリカの名門大学。有名な出身者は、現在のアップルのCEOティム・クック、メリンダ・ゲイツ(ビル・ゲイツの妻)、ニクソン大統領など多数。ノーベル賞受賞ももちろん多い。
ここはフットボールチームも強いけど、バスケットボールチームがすごく強い。過去に全米チャンピオンを5回受賞してて、NBA選手をすごく輩出してる。怪物といわれるザイオン・ウィリアムソンもここの出身。
NFLにはNYGのQBダニエル・ジョーンズがデューク大学出身で有名人ですね。
位置はこちら。ノースカロライナ州、パンサーズの本拠地であるシャーロットからは少し遠いですね。大学がある辺りはダーラムといい、先端的な学問の集中しているエリアです。その重心となるのが、このデューク大学です。
9位 コーネル大学
世界ランク19位(米ランク14位)
アイビー・リーグを構成する大学の一つ、もちろん超名門大学。強い研究分野は機械工学・建築・医学系などが強い。星野リゾートの星野社長、台湾(中華民国)の元総統李登輝、TOTO社長の百木三郎さんなどが出身。
さて、こんな学術系の大学のフットボールチームから、NFLにきたのは実は最近では一人だけで、タックルのJ.C.トレッターさんです。2013年にGBから指名されましたが、2017年にブラウンズに移籍してます。
コーネル大学は、ニューヨーク州。バッファロー・ビルズの本拠地、バッファロー隣のオーチャードパークからは、少し東にある所。なんかあまり印象がない街です。
10位 ノースウェスタン大学
世界ランク25位(米ランク17位)
ビッグテンカンファレンスに所属する名門フットボールチームを要するノースウェスタン大学。アメフトも強いですが、学業でもトップクラスの実力をもっています。ここは学術系に強いというよりも、実業に強い印象です。なにせ4P理論で有名なマーケティングの大家、フィリップ・コトラーが現役で教鞭を降っているのですから。日本人卒業生も多く、サントリーの鳥居さん、フェニックスリゾートの丸山さん、トレーダーの藤巻健史さんなど多数いらっしゃいます。
面白いのが、アメリカだけでなく、中東のカタールにもキャンパスを構えていることです。カタールには名門のカーネギーメロン大学、バージニア大学なども軒を連ねているわけですが、新天地に足を運ぶという行動は、「学業よりも実業を」という精神が現れてるのかも知れないです。
さて、NFL出身は何人かいらっしゃいます。2012年以降で10名いて、その中で一番露出度が高いのがQBトレバー・シーミアンでしょう。
大学はシカゴの郊外。ミシガン湖の左岸にあります。北に登ればウィスコンシン州の最大の街、ミルウォーキーがあります。このあたりはかなりの大都会。だから大学も結構先進的なデザインをしているように思いますね。
まとめ
さぁ、いかがだったでしょうか。世界での大学ランキングも合わせて、観てもらえると彼らフットボール選手が大学でも、かなり勉学を努力しないといけないのがよく分かると思います。
ちなみに、我ら日本のトップ東京大学は世界ランク42位、京都大学は65位。NFLのフットボール選手の出身大学が如何に難関かがわかると思います。プロリーグの厳しい競争に勝ち抜き、活躍しているメンタルをもち、難関大学のトップエリート達との交友をもつ彼らが、第二の人生でビジネスを始めるのは、そう珍しい展開ではないのがよく分かります。
日本のプロ野球界もこのようにあってほしいなと思います。野球というキャリア以外にも道が残されるようにあっていれば、選手たちはもっと頑張れるのではないか。そう思います。